ギャスケット ケース

映画、音楽、お酒が好き。食事もコーヒーも、旅行も好き。あれやこれやの好きなこと、思ったことを書いていきます。

アラジン(実写版)を観てきた。

こんばんは、ギャスケットです。

今日は(昨日は?)アラジンの実写版を観てきました。

もうディズニーも味を占めて、というか、何でもかんでも実写化してきますよね、最近。

その流れの一つとしてのアラジンなんですが、この作品はわりと思い入れが強くて。

小学生の時かな?スーパーファミコンのソフトでこのアラジンがあったんですけど、一人っ子であり鍵っ子であった僕は本当にずっとそのゲームをやってたんですよね。

そんでリビングでやってたんで、親や親戚なんかも僕がやってるのを見てたりしてて。

そこで当時おちゃらけてた僕は、ゲーム中の字幕が流れるようなストーリー場面を、一人で登場人物に合わせて声を変えてアテレコしてたんですよね。

もうそれが親戚やらなんやらにウケるもんだから、いつもやってて。

なりきってましたね〜。今思えばアホだな〜って感じなんですけど。苦笑。

まあとにかくそういう事もあって、その頃からアニメのアラジンっていうのは心の多くの部分を占めるくらい大切な作品だったんですよね。

 

それが実写化するっていうもんだから、それはもう楽しみにしてたんですよ。

事前情報としてはウィル・スミスがウィル・スミスのままだ、なんて見てたから少し怖かったけど。笑。

でも、観た感想は「良い!」の一言。本当に素晴らしい実写化作品でした。

もう街の雰囲気から、衣装、役者の雰囲気は期待以上でしたし、アニメをただ実写化するだけじゃないこの時代の映画としての「試み」っていうのがすごく感じられました。

それはストーリーにおいても、アニメで歌われた名曲達のアレンジにおいても。今の時代に求められている映画になっているんだなぁと思いましたね。

 

ただ、まあやっぱりアニメ版が大好きなわけなので、思うところはあるんですよ。

いくら脇役でも、国王はもっとふくよかでおバカっぽいチャーミングな人が良かったし、イアーゴが人間と対等に喋るコミカルなオウムである事が作品の一種の軽さを生んでいたと思うのに、それを普通のオウムに変えてしまっていたこととか。

あとは今回「スピーチレス」という新たな名曲が誕生しているのですが、それがどうもアラジンの世界とは馴染んでいない。曲として本当に素晴らしいが、現代風ミュージカルの曲調であって、アラビアン的な空気から少し浮いてしまっていた。伝えたいことはわかるんですけどね。その流れを無理にねじ込む必要はあったのか、とか。

まあ、そんな感じで思うことはあったんですが、それらを含めて新たなキャラクターとしての魅力が生まれているし、それが実写版としての味になってるんですよね。

 

今回この実写版を観て、アラジンの世界に新たな美しさを感じることができたのはとても喜ばしいことだな、と思ってこの記事を書いていました。

素敵な映画。ぜひ皆さんもご覧になってください。

 

さて、また明日から仕事頑張るぞ。。。